私と旦那ブログ

私と旦那の関係性

まさかの

彼を両親・祖父達に合わせひと段落。

 

彼も仕事頑張ってるし、忙しながらも楽しくて二人で生活してました😄

 

彼と同棲始めて2ヶ月が経とうとしてたある日・・・・

当時働いていた会社はほぼ女性だけの職場。

 

女性が多い職場でのジンクスといえば🫣・・・

 

一人が生理になると他スタッフ達も生理になるとジンクスありますよね。

生理が移るみたいな🙃

 

当時、管理職しながら自分自身も現場に立ち働いており、

部下を一人前に育てるのと売り上げを上げるのと大変な時期であり。

 

ふと、後輩に

 

「あー、お腹痛い。生理きたー!!あれ?私さん今月生理来ましたか??」

 

「んっ??えっ・・・😨」

仕事が激務で気づかなかった・・・・

そういえば来てない・・・・

まさか・・・・

 

あっーーーーーー!!!!!

 

まじかーーーーー!!!!!

 

まさか〜

 

考えた瞬間、青ざめる・・・・😨

 

女性が多い職場で入社する際に社長から聞いて欲しい質問で面接時に

 

この職業は、一人のスタッフを育てて利益を出すのに最低でも半年から2年は必要。

あなたに私達は、時間とお金を投資して育てていきます。

女性は、結婚・妊娠などで退職したりと離職してしまう人も多いですが。

ここ近々でご予定などはありませんか?って聞かないといけなかった。

 

今、思うとブラックすぎる残酷な質問。

本当嫌な質問ですよね。

日本のいや、世界の全女性を敵に回す言葉ですよね・・・・

結婚とか妊娠ってとっても繊細なお話ですよね。

当時質問してしまった方、本当申し訳ないです・・・。

ここでお詫びするのもおかしいと思いますが、謝りたいです。

 

 

話がそれてしまったが・・・

 

そう。妊娠してる疑いあり。

 

まさか・・・と思いながらも

 

どうしょう。まぁ今焦ってもしょうがないから取り合えす仕事しょう。

 

帰る時に検査薬買って検査すればいいと思いその日はめっちゃぁ仕事しました。

 

仕事も終わり例の物を購入し帰宅。

彼はまだ帰って来てない。

 

さあ、検査してみよう!!!!

恐る恐る・・・・・

 

 

線が2本になってる。陽性。

 

 

 

嬉しい気持ちはめっちゃあある。

けど、不安の方が大きい。

 

 

どうしょう。どうしょう。どうしょう。

そうなったのは自分でも分かってる事だけど、

出来にくいと思っていたから

イヤ、そういう話ではない。

批判くらうわ。

 

びっくりと嬉しいのが交互にくる情緒不安定。

 

一人悩む。彼に言わなきゃぁ。

 

「ただいま〜」

彼が帰ってきた。

おかえりなさいと声をかけるも

私の様子がおかしいのにいち早く気づく彼。

 

「どうした?体調悪い??なんかあった??」

「彼ちゃん、落ち着いて聞いてね!!」

 

「私、妊娠してるかも・・・・

 

彼ちゃんが帰ってくる前に検査薬したら陽性でたの」

 

「えっ!?できたの??本当に??」

「まだ検査薬だけだからまだちゃんと分からないけどね」

「病院行かないと分からないよね。俺は嬉しいし、産んで欲しい」

 

えーーーーーーーーーーー

 

その言葉すごく嬉しい!!!!

 

産んでいいんだ。私ママになれるんだ!!

 

諦めかけていたママになれる嬉しさと

 

仕事どうしょうって。

 

複雑すぎて・・・・

 

新しいスタッフを育て中もだし、来てくださってる常連のお客様たち。

今、仕事から離れるわけには行かない。でも・・・産みたい。

 

今だに女性の仕事への働き方にもっと気にかけて欲しいと思う日々。

 

あっ、また話がそれる・・・

 

彼との話で、彼はもちろん産んで欲しいと。仕事も頑張るからと

その気持ちは嬉しいし私ももちろん産みたい。

 

どうか健康に生まれてきますようにと。私のお腹に新しい命が。

大切にしたいと思いその日は眠りにつきました。

 

今思うと本当に不思議な体験させていただきました。

 

休みも少なく肉体労働だし、頭使う事もあるし、数字も見ながらデスクワークもして。

 

朝から夜まで休む暇なく働いて、当時の自分を褒めてあげたい。

 

もっと女性が働きやすい世の中になって欲しいと思う。

こう思ってる人多いよね。

今は、扶養内での仕事ですが、もっと働きたいけど制限あるし。

いつ彼の転勤があるか分からないから正社員での仕事となるとやっぱり難しいと思うし。

 

雇う側からしたらずっと働いて欲しいと思うし、

どんだけ人に仕事を教えるが大変か分かるので

なかなか働く側としても考えてしまうのが現実なんだよね。

 

今は働き方は様々だけど、まだまだ日本は改善できる事いっぱいある。

 

人生100年。いや、200年・300年って考えたら

まだまだ私子供だし、若い!!

 

日々自分らしく元気いっぱい彼と楽しく暮らしていきたいと思います。

 

一日一日を大切に。